元祖プーパッポンカリー
プーパッポンカリーはソンブーンポーチャナーで必ず注文されるメニューです。これを逃したら、ソンブーンポーチャナー来てていないことに等しいです。半世紀も料理愛好家に愛され続け、殿堂入り元祖プーパッポンカリーでソンブーンポーチャナーが有名店になるまで、創業者のピチャイパパとチトラママは試行錯誤し、メニュー開発に挑みました。タイ湾から最高級の海カニを仕入れ、整った味になりました。タイに来た世界各国の料理愛好家は、必然的にソンブーンポーチャナーへと足を運びます。また、観光会社のレストランのリストにも常に選ばれています。
ソンブーンポーチャナーへ入店したら、プーパッポンカリーが全テーブルに置いていることに気づくことでしょう。特大の肉厚な大きいハサミを持ったカニを濃厚ポンカリーソース、小葱、トウガラシと絡めて炒めます。熱々のジャスミンライスにかけてお召し上がりください。来店された際は、必ずお客様が頼むメニューです。この伝説的なプーパッポンカリー食べたさにシンガポールからプライベートジェットでご来店された常連様もございます。
ニュースチャンネルのCNNからソンブーンポーチャナーのプーパッポンカリー、バンコクが世界で最も魅力的な観光先50の理由の一つとして紹介されています。そして、ソンブーンポーチャナーのプーパッポンカリーはアジア一位のプーパッポンカリーと称されました。
元祖プーパッポンカリーのソンブーンポチャナー
半世紀以上培った心意気と経験で、世代から世代へと受け継がれた伝統的な味を、私たちは維持し続けました。お客様のために誠心誠意、元祖の味を提供し続けます。
プーパッポンカリー(カニのカレー粉炒め)
タイ海産新鮮な海カニを使用。大きく、身が甘く締まっています。 濃厚ポンカリーソース、小葱、トウガラシと絡めて炒めます。全テーブルが注文する人気メニュー。
グンオブヴンセン(エビの春雨蒸し)
ミシュランおすすめのエビの春雨蒸し。鮮度とクオリティの高いエビと丁寧な調理方法が故に、2018年ミシュランガイド バンコク(スラヴォン店)に掲載されました。
トムヤムクン(エビのトムヤム)
タイの伝統的な味を保持し、マイルドで濃厚なトムヤムクン。タイ観光局が厳選した人気のタイ料理、バンコクローカルの逸品として選ばれました。
パークラポントードナムプラー(スズキのナムプラー揚げ)
肉厚の新鮮なスズキを仕入れ、熱々の多めの油で揚げます。外はさっくり中はしっとり。甘い特性ナムプラーソースをかけてお召し上がりください。
クンクラムクラーム・パッピックルア(テナガエビの塩唐辛子炒め)
鮮度が高い肉厚特大テナガエビを唐辛子、ニンニク、塩で炒めます。香港風のマイルドな味に仕立てました。
クンメナームパオ(テナガエビのグリル)
タイ中部の川から仕入れた特大手テナガエビ。良い具合にグリルします。濃厚なエビ味噌と甘く歯ごたえある肉が口内に広がります。スペシャル・シーフードソースとプラーソースと共にお召し上がりください。
プラータオテーイ・ギアムブァイヌン/トム(マナガツオの梅蒸し/煮込み)
タイ湾の深海から獲った、口当たりのいいマナガツオを特性梅と生姜スープで煮込みました。濃厚かつマイルドな味は心に残る味です。
パットパクブン・ファイデーン(空芯菜炒め)
パットパクブン・ファイデーン(空芯菜炒め) アジア人の大好物メニュー。厳選された鮮度の高い歯ごたえのある空芯菜を、ニンニクと強火で炒めました。ソンブーンポーチャナーご来店の際には欠かせないメニューです。
パットパククラチェード(ミズオジギソウ炒め)
歯ごたえがある新芽のミズオジギソウを、ニンニクと強火で炒め独特な香りをたたせます。 空芯菜炒めと人気を争うライバルメニューです。
マクルァ・プラーケム(ナスと魚の塩漬け炒め)
長茄子を香港風に炒め、タイ最高級の魚の塩漬けと絡めました。味と香りを引き立てるため、ホットプレートで提供いたします。ぜひ試していただきたいメニューです。
ルアンムミッドトード(揚げものの盛り合わせ)
厳選されたエビとカニの自家製トードマンクン(タイ風エビのさつま揚げ)ヘークン(中華風エビのさつま揚げ)ホイチョー(中華風カニのさつま揚げ)を外はさっくり中はしっとりになるよう揚げました。我々ソムブーン家内でも大人気です。
シークローンムー・オブ・ヨッドパック(豚のスペアリブと芽野菜蒸し)
上質な豚のスペアリブを丁寧に味付けし、ナムデーン(赤ソース)と長時間かけて煮込みました。中まで味が染みており、大変人気の一品でございます。